カフェ風にリノベーションした物件
カフェ風のデザインにリノベーションをすることになった府中市の物件です。
場所は駅から遠いのですが、大学が近くにあるので悪くはありません。
第一印象は清潔だけど平凡…。このようにちゃんと原状回復したのに入居が決まらずに苦労されている物件は多いです。
それでは、この物件がどのように変わるのか、ご覧ください。
いつものように施工前、施工後と写真を並べてご紹介します。
↓照明がなんともカッコ悪いので交換が必要です。

照明を交換して、床も幅が広いタイプに交換しました。

反対側のカットです。

壁は珪藻土を含むクリーム色に塗装をし、アクセサリー類は黒で統一すればカフェ風に。

キッチン側も普通の印象のワンルーム、これでは入居者に選ばれないのです。

天井にはスポットライト型の照明と、古木風の梁を作りつけました。

玄関からのカットです。

全然違う部屋のようになりました。

玄関やその他ドアは塗装やシートで見違えるようにきれいになりますよ。

トイレのドアは白で塗装し、姿見ミラーも設置。

玄関も平凡でした・・・

黒のダイノックシートを貼って、引き締まった印象になりました。

こちらの物件はカフェ風のデザインパッケージ【Tiara/ティアラ】で施工しました。
このデザインパッケージでリノベーションを検討してみたい賃貸オーナー様や管理会社様は当社まで気軽にお問い合わせください!

